P1060288.jpg

リフォーム前

P1000222.jpg

施工中(便器撤去後床下地工事)

P1000245.jpg

リフォーム後

平成25年2月20日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。久しぶりにトイレのリフォームの紹介をさせていただきます。今回は築19年の木造住宅にお住いのお客様よりご依頼をいただきました。内外装のメンテナンスや各種設備の取替を行う中、トイレもリフォームすることとなり、便器に関しては現状で最新モデルの商品をご希望されていたので、(TOTO)ネオレストハイブリットAH2Wを設置させていただきました。この便器には最新の清潔機能をはじめ、最高級便器にふさわしいTOTOの最先端技術が集約されています。まずは節水機能。大3.8L、小3.3L、eco小3L(床排水の場合)と従来の便器にくらべ、洗浄水量を約1/3に抑え、年間の水道料金も約14,900円も節約できます。またウォシュレットに関しても使うときだけあたためて、使わないときのムダな電力を低減する瞬間暖房便座を採用しているため、電気料金の削減(年間約4,200円)とCO2の削減に大きく役立ちます。(その他の詳細はTOTOのHPをご覧ください。)その便器交換の他、白熱灯の照明器具をLED照明器具に替え、換気扇の取替、天井及び壁のクロスの貼り換え、床も汚れが落ちにくかったタイルから水に強く掃除も楽なクッションフロアに替えました。トイレのすべてを一新し、かつエコなトイレへと生まれ変わりました。工期は約2日間でした。TOTOの便器はスタンダードクラスの便器でも優れたエコ性能をもっています。これから暖かくなる季節に向けて、快適なトイレ空間を演出されてみてはいかがでしょうか?

P1000085.jpg

カーポート屋根 交換前 

P1000241.jpg

カーポート屋根 交換後

平成25年2月16日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。相変わらず寒いですね。しかし梅の花もちらほら咲きつつあり、少しづつ春が近づいているのも感じ取れますね。今回は久しぶりにエクステリア関連です。常々お世話になっているお客様より、カーポート屋根のことで相談を受けました。内容は現状の屋根の高さだとどうしても低く、息子さんが遊びに来られてもハイルーフ車なので駐車できないからどうにかしてほしいとのことでした。そしてなるべく費用をかけたくないので、シンプルなものとの事でした。そこで今回は(LIXIL)Nポートという商品を提案させていただきました。このNポートはとてもお求めやすい価格ですが、アルミ製の骨組みもしっかりしており、屋根パネルもポリカーボネートの波板を使用しているので耐久性にも富んでいます。そして今回の場合敷地が角地であり、道路に沿っているため角が斜になっているので、その敷地形状に合わせた加工が必要となりましたが、Nポートの場合は造りがシンプルなので加工も容易に出来ました。もちろん高さもロング柱(H:2300タイプ)にしたのでハイルーフ車でも駐車可能です。最近同じカーポート屋根でもバラエティに富んだ素晴らしい商品が多くでていますが、応用性や、コスト面を考慮すると、このNポートのようなスタンダードかつ高性能な商品も、改めて素晴らしいものだなと感じました。工期は2日間でした。(既存屋根解体1日、新規屋根取付1日)                          

P1060277.jpg

 施工前(床の間)

P1000224.jpg

施工後(ウォークインクローゼット)

平成25年2月9日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。毎日本当に寒いですねー。さて今回はそんな寒い中施工させていただいたリフォームを紹介させていただきます。当店で18年程まえに新築させていただいた木造住宅のリフォームで、全室クロスの貼り換えや、各種設備機器(レンジフード、給湯器、トイレ、照明器具等)の取替をさせていただいている中で、和室の床の間のリフォームをさせていただきました。最近新築でも和室が少なくなり、床の間を造るというのもほとんどないという中、もったいない気もしましたが、お客様としてもただの物置状態の現状をどうにかスッキリさせたいとのご要望でした。そこで今回床の間の床框手前に折戸を取り付けた間仕切り壁を造り、床の間自体をウォークインクローゼットとして使用するということにしました。原型の床の間はそのままの状態で、落し掛け(下がり壁)と床框の間の空間に間仕切り壁(下がり壁)を造り、クローゼット折戸(LIXIL製・ウッディライン 寸法:オーダー加工品)を取り付けました。周囲の壁は和室の壁の柄と合わせ、一体感を図りました。クローゼット自体の奥行も60㎝あり、ハンガーもかけられますので、洋服を収納するにもちょうど良い寸法です。ちなみに内部の壁は和室の京壁塗りのままだと壁材が洋服に付着したり、こすれて粉状に落ちてしまう可能性があるので、クロス仕上げとしました。工期は約4日間(大工工事2日、内装仕上げ2日)です。まだ他の工事も残っている最中ですが、お客様にも大変喜んでいただきました。

P1000223.jpg

折戸を開けた状態(この後棚を取付たり、パイプを通します。)

P1000100.jpg

断熱内窓インプラスとウォールインプラス(壁断熱) 

P1000101.jpg

フロアーインプラス(床断熱)

平成25年2月1日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。早いものでもう2月になりました。今日からプロ野球もいよいよキャンプインです。しかしまだまだ寒い日が続いていますし、インフルエンザや風邪にも注意が必要ですね。さて今回はTVCMでもおなじみの住宅建材設備メーカー(株)LIXILが提案するエコリフォームの紹介です。同社は窓の断熱リーフォームとして、既存の窓の内側にもう一つ窓を取り付ける「インプラス」の販売を展開しており、住宅エコポイントの対象商品ということもあり、大変多くの反響がありました。そして今回部屋ごとの断熱リフォーム「ココエコ」と題して、窓だけでなく、部屋全体を快適な空間へと断熱リフォームできるという商品、壁断熱の「ウォールインプラス」と床断熱の「フロアインプラス」の2種類を販売開始しました。既存の壁、床はそのままに、内側から「真空断熱パネル」を取り付けるという工法であります。大規模な解体工事が不要なため、工期も短縮でき効率の良いリフォームが可能となります。又「真空断熱材」自体も壁で15ミリ、床で12ミリと大変薄いものであるため、部屋もほとんど狭くなりません。断熱内窓「インプラス」と組み合わせることで、部屋全体の断熱性能も高まり、光熱費の削減にもつながります。内装も壁、床それぞれ一新されますので新築と同様の空間に生まれ変わります。又、同社ではすでに終了した「住宅エコポイント」の代わりに「エコ窓ポイントキャンペーン」と題して、「インプラス」、「ウォールインプラス」、「フロアーインプラス」、「リフォーム玄関ドア・リシェント」をご購入されたお客様に対してぽいんとを発行し、様々な商品と交換できるというお得なキャンペーンを実地しております。(平成25年3月31日迄)ぜひこの機会に「エコリフォーム」をご検討されてみてはいかがでしょうか。

P1000169.jpg

雪景色の純和風の坪庭

平成25年1月24日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。寒い日が続いていますね。インフルエンザや風邪も流行りだし、火災のニュース等も毎日のように報道されています。皆様におかれましては何事にも最大限の注意を払っていただきたいと思います。さて今回は少しほっとするような話題です。上の写真は一瞬「京都?鎌倉?」と思う方もいらっしゃると思いますが、(いなかったらごめんなさい・・・)実は府中市内にある当店のお客様のお庭を撮影させていただいたものです。左寄りに写っているのは私が作った濡れ縁で、以前この日記や施工事例でも紹介させていただいております。先日改修工事の打ち合わせでお伺いした際に、雪景色となっている坪庭が非常に素晴らしく私の目に映ったため、許可を得て撮影させていただきました。写真では少しわかりずらいですが、灯篭やししおどしも配置された本格的な和風の坪庭です。最近住宅ではスペースの関係上、あるいは洋風な庭が主流になりつつあり、このような立派な和風のお庭を持つお宅もめっきり減りました。しかし最近ではホームセンターでもお庭用の玉石も販売されていますし、建仁寺垣やししおどし、灯篭等も各エクステリアメーカーで製造、販売されており、昔とは違った形で手軽に庭づくりが楽しめるようになっています。私も前職がエクステリア関係の仕事で、2級造園施工管理技士の資格も持っていますので、いつの日か純和風のお庭の施工も手掛けられるようにこちらの知識も深めていきたいと思います。(当店では大小問わずエクステリア工事全般扱っておりますので、もしご興味のある方はお気軽にご相談ください。)

P1000154.jpg

古くなったカードリッジ

P1000156.jpg

 カードリッジ交換中

P1000157.jpg

修理完了後の混合水栓

平成25年1月18日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。今回は久しぶりの修理事例です。最近の水栓はキッチンや洗面所等ほ混合水栓を使用している割合が多くなっています。中でもシングルレバー水栓の割合が増えています。従来の蛇口と比較して余計な力を加えなくても簡単に操作できるという点ではバリアフリーにもつながります。しかしいくら便利なものといえども、メンテナンスは不可欠です。やはりこのシングルレバーの混合水栓は、約10年使用し続けると、使っていない場合でも蛇口の先からポタポタ水がたれ続けるという状態になります。その際、2ハンドル混合水栓や単水栓の場合はパッキンの交換で対処しますが、シングルレバー式の水栓の場合は多くの場合、水栓内部のカードリッジの交換が必要になります。(水漏れの部位によってはパッキンの交換も必要になります。その他浴室もサーモスタットシャワー水栓等においてもパーツ交換が必要な場合があります。)上の写真のように、10年以上使用すると部材そのものの劣化が進み、不具合が生じてきます。パッキンであればホームセンターでも購入することが出来ますが、カードリッジ等の部材はあまり市販ルートでは流れていませんのでご自身で購入されるのは困難です。もし交換が必要となった場合は、水栓のメーカー及び品番を確認し、直接メーカーのサービスにお問い合わせしていただくか、当店でも随時承っております。分品の入荷はものにより異なりますが、2〜3日で対処できます。もしこのようなことでお困りの方はお気軽にご相談ください。

P1000149.jpg

平成25年1月15日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。昨日東京でもめずらしく雪が降り、大変な寒さでした。また交通機関も大きく乱れたようです。我が家の車もまだスタッドレスに履き替えてなかったので、買い物も徒歩で出かけましたが、近所のスーパーもどことなく空いていたように思えます。その一方で喜んでいるのは子供たちで、我が家の子供たちも雪合戦をやったり雪のうえであおむけになったり大喜びでした。買い物に出かける途中でも、かまくらや雪だるまを作っている子供たちを何人か見かけました。自分の子供のころもそうでしたが、やはり子供は子供らしく雪の日や寒い日であっても外で遊んで、身をもって季節や自然というものを感じとった方が良いと思います。(と言ってるだけではだめだと思って、私も昨日は雪合戦や雪かきに励みました。)この雪で予定していた外部の仕事は少し遅れそうですが、安全第一で無理のない工程で仕事に挑みたいと思います。今週も寒い日が続きそうなので、皆様におかれましては風邪などひかぬよう十分注意していただきたいと思います。

P1000153.jpg
DCIM0042.jpg

府中市消防団出初式の様子

平成25年1月8日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。いよいよ2013年がスタートし、当店も本日より本格的に業務開始です。本年もよろしくお願いいたします。年が明けてから大変厳しい寒さが続いておりますが、皆様におかれましてはいかがおすごしでしょうか?ウィルス性の胃腸炎や風邪も流行っているようなので、十分注意していただきたいと思います。さて本来であれば昨日から業務開始といきたいところでしたが、昨日は「府中市消防団」の出初式がありましたので、私と大工の比留間はそちらに出席してきました。府中市では毎年「東京消防庁・出初式」の翌日である1月7日に出初式が行われます。昨日は月曜日でしたが、300人を超える団員(定員420名)が出席し、多くの市民の見守る中厳粛に式が行われました。昨年府中市内では火災の発生はあったものの、焼失面積は減少傾向にあり、大きな災害もありませんでした。しかし、一昨年の東日本大震災、昨年の九州における大雨災害等毎年のように自然災害は起こっているのも事実です。懸念される首都直下型の地震等のことを考慮しても、地域における防災組織及び対策というものは非常に大事なものです。自治体と地域住民と消防団とが一体となって日頃の防災力を高めていくというのが今後ますます必要になっていくと思います。と言いつつも、何事もなく平穏無事に、また今年一年が過ごせますようにというのが本音です。今年も(有)比留間工務店一同、お客様のお役に立てますよう、精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。

P1060299.jpg

平成24年12月29日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。早いもので2012年も終わろうとしています。当店は今日で仕事納めとなります。今年も皆様には大変お世話になりました。この場をお借りしまして厚く、御礼申し上げます。今年も大変厳しい社会情勢でありましたが、お客様のおかげで無事に今年1年乗り切ることができました。と言ってもまだ2012年は終わったわけではありません。今日含めあと3日、皆様におかれましても最高の1年の締めくくりができますよう、お祈り申し上げます。来年も(有)比留間工務店社員一同一生懸命お客様のお役にたてますよう、頑張ってまいりますのでどうか来年も変わらぬご愛顧のほど、お願い申し上げます。(年始は平成25年1月8日より、業務開始いたします。ちなみに7日は府中市消防団の出初式で、当店からは私含め、2人参加しています。ご興味のある方はぜひ府中公園までお越しください。)

P1000127.jpg

壁のクロス貼りの様子

平成24年12月27日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。冬至を過ぎ、まさに冬本番という寒さが続いていますがいかがお過ごしでしょうか。私が担当する年内の最終現場も何とか仕上げの内装工事を迎え、無事に年内に完成しそうです。私は先週忙しい最中不覚にも風邪をひいてしまい、1日休まざる負えませんでした。しかし何とか1日で風邪を治し、24日も休日でしたが作業をし何とか昨日木工事完了となり、内装仕上げ工事へと引き継ぐことができました。工事内容は高齢者向けのリハビリ施設のトイレ周囲の改修で、3尺間口であったトイレの間仕切りを6尺間口に造り替え、引き戸の取付、手すり取付用の壁下地の強化、換気扇の新設、ダクト配管等といった内容です。全て一人でこなしたので少し時間はかかりましたが、年内に間に合いそうでほっとしました。話は変わりますが、何かとあわただしい年末ではありますが、皆様におかれましては体調管理と火の元には十分ご注意ください。実はこの日記を書いている最中もすぐ近所でボヤ騒ぎがありました。私が所属する府中市消防団でも明日より3日間歳末特別警戒を行います。繰り返しになりますが、どうか皆様体調管理と火の元にご注意され、安全、安心で楽しい年末年始をお過ごしください。

P1000080.jpg

施工前

P1000081.jpg

施工後

平成24年12月17日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。今回は久しぶりにかんたんリフォーム事例のご紹介です。築40年以上の木造住宅にお住いのお客様より、勝手口のランマ部分が防犯上心配なので、あまり費用をかけずに、人が侵入できないようにしてほしいとのご要望でした。1階の窓には面格子の取付が防犯上よく行われる対策ですが、このランマ部分には収まりの関係上、外部への格子の取付が困難だったため、思い切って室内側に格子を取り付けることにしました。ヒノキ材を加工及び着色してバランスや意匠性を考慮し、作成及び取付を行いました。(作成に半日、取付は5分でした。)格子一本の太さもあまりくどくならず、かつ強度が保てる太さとし、色も周囲の造作材と合わせることで一体感を出し、お客様にも大変喜んでいただきました。品確法の性能表示制度は400×250㎜の長方形、400×300㎜の長円形、直径350㎜の円形より小さい窓に関しては人が通れないと判断していますので、それより大きい窓で、1階または2階でも屋根などの足場となる付近に窓がある場合は何らかの防犯対策が必要と言えます。もし心配な場所があるという方は、防犯対策を検討されてみてはいかがでしょうか。

P1000093.jpg

平成24年12月12日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。少し前のことになりますが、当店が平成24年10月4日の「日刊木材新聞」に掲載されました。会社探訪というコーナーに紹介された形になりますが、このような機会に恵まれ、本当にうれしく思います。取材は事務所に記者の方がこられ、親方と私がインタビューを受ける形でした。話題の多くは見出しにもなっている「耐震診断・耐震補強」でした。まだまだ当店としても「耐震診断」や「耐震補強」に関してまだまだ発展途上で学ぶべきことも多くあります。しかし今回のように全国紙に当店の記事が掲載されるというのは本当に励みになります。これからもさらに精進を重ね、皆様に求められる、お役にたてる工務店を目指して頑張っていきたいと思います。

P1000071.jpg

平成24年12月1日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。今日から早いもので12月ですね。自宅の埼玉西武ライオンズのカレンダーと中島裕之選手のカレンダーも残り1枚となりました。なんとなくさみしい気もします。(両方ともすでに来年のカレンダーもゲットしておりますが・・・)さて今回はめずらしく?電化製品のご紹介です。ご存知の方も多いと思いますが、今回ご紹介するのは「卓上型音声ガイド付きIHクッキングヒーター」です。(IRIS OHYAMA製 品番:EIH14V-B サイズ 幅30.5㎝×奥行36㎝×高6.5㎝)これから寒い季節ご自宅で鍋物をされる方も多いと思いますが、そんなときにピッタリの商品です。従来ですと卓上で鍋物するとなると、カセットコンロが一般的でしたが、卓上で火を使うという点で、危険を伴いました。しかしこのIHであれば、AC100V電源にコンセント接続するだけで利用できます。IHですので火を使いませんし、全面フルフラットのガラストップでお掃除もらくにできます。(もちろん鍋物だけでなく、揚げ物や炒め物などの調理にも使用できますよ。)なお音声で操作を案内する音声ガイド付なのもポイントです。この商品を平成24年11月21日から12月20日までの期間限定で特価にてご提供できることになりましたので、ご興味のある方はぜひ当店までお問い合わせください

P1000048.jpg

エース涌井投手に見守られ投球する我が息子

平成24年11月26日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。寒さも増し紅葉も見頃をむかえました。連休中仕事を唯一休めたというより休んだ11月23日、我らが埼玉西武ライオンズの「サンクスフェスタ2012」が西武ドームで行われたので家族で出かけました。あいにくの小雨模様でしたが熱心なファンが約49,000人集まり、大盛況の様子でした。入場も無料で、相当並びますが選手が参加する各イベント(ノック体験、親子バッテリー体験、ブルペン投球体験等)にも気軽に参加できます。我が家は早朝に出発して早めに並んだため、親子バッテリー体験に早くから参加でき、侍ジャパンに選出されたエースの涌井投手や捕手の炭谷選手に身近に触れあうことができました。その他ライオンズファームで収穫された野菜を使った芋煮込みうどんの販売や、選手プロデュースグルメの販売と内容もりだくさんで、我が家も家族全員で楽しむことができました。特に子供たちは普段はテレビやスタンドからしか見ることができない選手と触れ合うことができ、大変喜んでおりました。今年は残念ながら2位という結果に終わりましたが、来年こそ日本一になって所沢での優勝パレードを実現させてほしいと思います。

P1000037.jpg

毎年恒例の特大鍋による煮込み

濡れ縁改修前.jpg

 濡れ縁修理前

濡れ縁改修後.jpg

濡れ縁修理後

平成24年11月19日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。ずいぶんと寒くなり、紅葉も見ごろになってきました。さて今回は 濡れ縁修理のレポートです。上の写真が修理前の状況ですが、濡れ縁の先端部分が雨や日差しの影響で腐食が始まり、ボロボロになりつつありました。(写真では見にくいと思いますが、右側の先端部分が変色して材が欠けています。)下部の桁材や板掛け材はしっかりしていたので、防腐塗料を塗って仕上げる事とし、上部の腰掛部分のみ新しい材料に取り替えることにしました。今回は下小屋にあったヒバという材料を使用することにしましたが、このヒバはヒノキと共に虫害や腐食にとても強いもので、建物の土台や水回りの敷居材等に多く使われてきた材料です。既存の材を採寸し、ひとつひとつ手加工で仕上げ、現場にて取付ました。(さらに仕上げの塗装を施して完成です。)工期は加工で1日、現場取付で1日の2日間でした。最近は和風造りの住宅がめっきり減り、今回のような濡れ縁の仕事は修理仕事がメインとなりました。集成材、合板、ボードを使用する仕事が多い中、久しぶりに無垢の材料に触れることができ、改めて無垢材の良さやむずかしさを感じた仕事となりました。話題は大きく変わりますが、いよいよ今週23日(金・祝)埼玉西武ライオンズの「サンクスフェスタ2012」が西武ドームで開催されます。入場は無料で選手と身近に触れ合えるイベントがたくさんあり、家族で楽しめるイベントになっていますので、少しでも野球に興味のある方はお出かけになってみてはいかがでしょうか。(私も子供と一緒に毎年参加してますが、渡辺監督や中島選手、中村選手と握手できたり、キャッチボールできたりするんですよ!かなり並びますが・・・)

平成24年11月10日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。大分寒くなりましたね。寒くなったといえば気を付けなければいけないのが「火災」です。昨日11月9日から15日までの間、「秋の火災予防運動」が実地されています。(私も消防団員なので期間中は毎晩警戒活動にあたります。もし見かけたら励ましてやってください・・・)これを機会に今一度日頃の備えの点検整備、防災への意識向上を図られてみてはいかがでしょうか。さて今回は久しぶりにキャンペーンのご案内です。「住宅エコポイント」は今年の7月をもって締切となりましたが、それに代わるものとして、住宅設備建材メーカーの「LIXIL」が独自に「エコ窓ポイントキャンペーン」を展開しています。(期間は平成24年11月1日から平成25年3月31日迄となっています。)メーカーの対象商品のご購入、工事完了いただいたお施主様を対象に、リフォームに応じたポイントをプレゼント。その獲得したポイント数によって、素敵な商品と交換できるというものです。プレゼント合計は5億ポイントで、リフォームすればもれなく貰えます。(ポイントはなくなり次第終了となります。)エコポイントほど申請も複雑ではないので、リフォームを検討されている方はぜひこのキャンペーンをご利用いただきたいと思います。詳細はキャンペーンHP、または当店までお問い合わせください

P1060299.jpg
P1060300.jpg

平成24年11月5日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。今回は新築現場レポートです。ようやく外部の工事が完了し足場も解体されました。残るは内装の仕上げです。右の写真はシステムキッチン周辺の内装工事の様子です。壁面に見える白の点や黄色いライン調に見えるものはクロスを貼る前の下地処理の跡です。壁の下地は主に石膏ボードや耐水合板で貼りますが、そのままの状態でクロスを貼ってしまうと、ボードのジョイント部分や釘やビスの跡が表面に出てしまいます。それを防ぐ為、または下地面の矯正を兼ねて、壁下地用のパテでしっかりとクロス下地を作ってからクロス貼りを行います。業者によって工程は異なりますが、当店の場合は下地処理の工程を2〜3回にわたって行います。それはリフォームにおいても同様で、リフォームのクロス貼り替えの際も既存のくろすの撤去後、下地の状態を確認し、経年変化等で下地に不具合があれば、しっかりと下地処理を行ってから貼り替えを行います。仕上がってからはまるっきり見えない部分ではありますが、逆に言えば構造部分や各設備工事を含め、見えない部分こそが建築工事にとって非常に大事な部分であると思います。当店では最近某人気子役が出演しているCMでおなじみの(サンゲツ)のクロスを多く採用しておりますが、各場所に応じた機能性クロスやデザイン性に富んだクロスは種類も豊富でお勧めです。(ご予算に応じて、リーズナブルな量産クロスも種類が豊富にありますのでこちらもお勧めです。又、和室の壁も下地処理の後、クロスに貼り替えることもできますので、ご興味のある方はご相談ください。)この現場も完成まであとわずかになりました。完成の際、可能な限りこの日記でレポートさせていただきます。さて、話は大きく変わりますが、先週3日、プロ野球日本シリーズで読売ジャイアンツが見事日ハムを下して日本一になりました。(私の予想(希望)も的中しました。)私的にはライオンズが負けた悔しさをジャイアンツが晴らしてくれたと同時に、元々ジャイアンツファンでもありますのでやっぱりうれしかったです。巷ではいろいろと批判があったりしましたが、やはりチームとしての底力がないとあそこまで戦えないと思います。今日からいよいよFA申請も解禁となり、オフシーズンも話題が満載ですが、来年はセ・リーグ最強のジャイアンツ(日本一22回)とパ・リーグ最強(日本一13回)のライオンズの頂上対決を夢見たいと思います。

P1060170.jpg

リフォーム前

P1060229.jpg

リフォーム後

平成24年11月1日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。もう11月です。朝晩だいぶ寒さを感じるようになり、秋が深まりつつありますね。何か日本シリーズの季節だなって感じです。それはさておき、今回はかんたんリフォームのご紹介です。築約40年の木造住宅にお住いの方からのご依頼で、ダイニングキッチン入口の引違の建具がほぼ全面ガラスのため開閉時にガラスの揺れる音がうるさくて、又重くて、地震の揺れの際に割れるんではないかと心配なのでどうにかしてほしいとの事でした。そこで今回は木製フラッシュドアを既存の建具と同寸法で作成することにしました。同時にふるくなった敷居すべりを撤去し、樹脂製のVレールの変えることで開閉時の円滑性を向上を図りました。建具のデザインは採光を考慮し縦長のスリットを設け、表面の化粧合板もダイニングキッチンの壁の柄に沿った少し明るめのデザインにしました。ガラスの面積こそ小さくなりましたが、採光にはさほど影響なく、開閉時の重さや音の問題もなくなり、お客様にも大変喜んでいただきました。他にも古くなった建具表面の化粧合板を貼替えたり、ドアノブを使い勝手の良いレバーハンドル式に変え、ドアストッパーも手間のいらないマグネット式に変えたりといった内容の工事をさせていただきました。ちょっとした工夫とリフォームで毎日の不満が解消され、快適な生活を送ることができるんだなと再認識しました。もし今回のようなお悩みを抱えていらっしゃる方はぜひ当店までお問い合わせください。そして、日本シリーズが盛り上がっている中、我らが埼玉西武ライオンズは本拠地西武ドームにて来季に向けた秋季練習を行っております。怪我に泣かされた今シーズンの反省を生かし、来年こそ一年間安定した戦力で戦うためにぜひとも選手たちには頑張ってほしいと思います。(ちなみに日本シリーズは4勝2敗でジャイアンツが優勝するでしょう。)

P1060083.jpg

施工前

P1060173.jpg

施工後

平成24年10月22日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。すっかり秋らしくなり、現場作業もこのくらいの陽気が一番はかどりますが、朝晩は大分冷え込みが厳しくなりましたので、風邪等には十分気を付けていただきたいと思います。さて今回は久しぶりにリフォーム事例のご紹介です。築約45年の木造住宅にお住いのお客様より、洗面所周囲の壁に発生したカビをどうにかしたいとのご相談を受けました。洗面台が置かれているのは奥行約45センチ間口が約65センチのスペースで仕上げは繊維壁です。水跳ねや結露、経年劣化等様々な要因でカビが発生したと考えられます。洗面台自体も経年劣化が認められました。そこで今回は、洗面台自体もミラーキャビネット付のシステム洗面化粧台(INAX製)に入れ替え、壁は洗面化粧台の設置高さまで、耐水合板で下地をつくり、仕上げはキッチンパネルを貼り、機能性及び意匠性をアップさせるリフォームを提案させていただきました。(このキッチンパネルはかんたんに施工でき、水が跳ねても、汚れがついても簡単に拭き取れるので、キッチンや洗面所等の壁には非常に適しています。)工程は既存の器具、壁を撤去し給排水及び給湯配管(今までは水しか出なかったので、お湯も出るようにしました。)、壁の断熱材充填、床の改修、壁下地、キッチンパネル貼り、洗面化粧台設置、クロス貼りという手順で進めました。工期は2日半でした。機能性、意匠性と共にバリアフリー性も向上し、効率のよいリフォームができたと思います。

P1060207.jpg

平成24年10月16日

 こんにちは。(有)比留間工務店の齊藤です。残念でなりません。埼玉西武ライオンズはまたもやホークスにやられました。昨年も目の前で優勝を決められ、CSでも3連敗、今シーズンもカード負け越しと、ここぞという時に勝てませんでした。やはり栗山選手、片岡選手、中島選手、中村選手など主力選手の相次ぐ故障がひびきました。若手選手が踏ん張りましたが、やはりチームとしての底力という面で限界があったように見えました。(しかも栗山選手はホークス戦で骨折させられてので一層悔しさが残ります。)しかし借金9からの見事なまでの追い上げ、または若手選手の台頭は来シーズン以降に必ず繋がります。すでにヘッドコーチの退団や、中島選手のFA移籍が話題となっていますが、来シーズンこそ日本一並びにホークスとハムに打ち勝ってもらいたいと思います。(日本シリーズはライオンズが出場しないので、面白さ激減ですがセリーグで応援している巨人に頑張ってもらいたいと思います。)

P1060205.jpg

今年はもうこれを着る機会が・・・